カテゴリー: トレーニング

トレーニングにまつわる記事です。スポーツメディアNewRoadでは著名選手やメジャー競技だけでなく、マイナー競技やそれに取り組む選手、そしてスポーツを軸にさまざまな挑戦を続ける人々など。埋もれがちな「ヒト」「モノ」「コト」に関わる情報を発掘し、競技者およびそれに関わるすべての人々にスポットの当たるメディアです。これを通じ、スポーツ業界全体の活性化に貢献すると共に、本来あるべきメディアの価値を追求します。

【研究結果】静的ストレッチには故障を防ぐ効果がない

どのような種類のスポーツであっても、トレーニングや競技の前後にストレッチを行うことは伝統的ですらあるだろう。しかし、その目的は変化している。ストレッチには大別すると、同じ姿勢でじっとして筋肉や関節を伸ばす「静的ストレッチ」と、軽い動きを伴う「動的ストレッ... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【研究結果】筋トレで挙げる重量と回数に関する定説を疑う

筋トレで挙げる重量と回数、そしてセット数を決める際は、「パワーをつけるなら高重量低回数、持久力をつけるなら低重量高回数」がほぼ定説のようになっている。その定説をプログラムに置き換えると、例えば下のようなものだ。 <筋肥大が目的> 高重量少回数(最大挙上重... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【トレーニング】壁を使って上半身全体の筋持久力とバランスを高める「ウォール・ウォーク」

クロスフィットの年間競技スケジュールは、2~3月のオンライン参加型イベント「クロスフィット・オープン」(通称:オープン)で始まる。3~5週間に渡って行われ、毎週異なったワークアウトを指定されるが、その内容は直前まで極秘だ。そのため、次のワークアウトを予想... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

トレーニングノートの活用方法について|トライアスロン・古山大選手コラム

最近はデバイスやアプリの発達で、わざわざ作業しなくてもトレーニングデータが勝手に記録されるようになりました。練習が終わった後、ノートやメモ帳などに手書きで記していた時代と比べると、格段に便利になっています。 そもそも、私はトライアスロンを始めてからの約1... 続きを読む

古山 大 (ふるやま たいし)1995年4月28日生まれ、東…

スクワットで足が速くなり、重量挙げでジャンプが高くなる

筋トレとは、非常に幅が広い用語である。筋肉を鍛えるという意味では、腕立て伏せやプランクも立派な筋トレだ。もちろん、ジムの専用マシンを使ったトレーニングもそうである。その中でもっともイメージしやすいのは、両端に重量プレートをつけたバーベルを持ち上げる動作で... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…