カテゴリー: 競技別

競技別のスポーツにまつわる記事です。スポーツメディアNewRoadでは著名選手やメジャー競技だけでなく、マイナー競技やそれに取り組む選手、そしてスポーツを軸にさまざまな挑戦を続ける人々など。埋もれがちな「ヒト」「モノ」「コト」に関わる情報を発掘し、競技者およびそれに関わるすべての人々にスポットの当たるメディアです。これを通じ、スポーツ業界全体の活性化に貢献すると共に、本来あるべきメディアの価値を追求します。

術と道|剣道・三森定行選手

サッカーの試合をテレビで観戦しているときのことです。ボールを所持している選手が、相手選手からタックルを受けました。タックルを受けた選手は転倒します。観戦している私には、かなり激しい接触に見えました。転倒した選手が負傷していないかが心配になります。タックル... 続きを読む

三森 定行 (みもり さだゆき)剣道LABO®︎代表・剣道フ…

初めてコースの一部は変更された、震災復興の今を巡る「第4回 仙女ウルトラマラニック」

2023年9月30日、宮城県で「第4回仙女ウルトラマラニック」が開催された。同大会は仙台市から女川町まで、東日本大震災で大きな被害を受けた沿岸部をメインに走るもの。距離は約84kmで、松島から女川まで約41kmのハーフ部門も設けられている。New Roa... 続きを読む

三河 賢文 (みかわ まさふみ)New Road編集長。“走…

一度は引退した元東洋太平洋王者・長濱陸がカムバックした理由と思考術

2023年8月11日、大阪府のエディオンアリーナ大阪第1競技場で亀田興毅氏がファウンダーを務める『3150FIGHT vol.6』が開催され、この第1試合に第41代OPBF東洋太平洋王者・長濱陸が登場した。長濱は怪我によって2021年に現役引退を発表し、... 続きを読む

椎葉 洋平 (しいば ようへい)福岡県那珂川市在住のサッカー…

コーチに必要なのは自責と信頼|パデル・庄山大輔選手

今日はパデル選手という立場ではなく、パデルコーチとして日々感じていることをお伝えします。競技やレベルは違えど、「教える・教わる」「上達する・しない」という状況に当てはまるかと思うので、スポーツ指導の現場に出ているコーチやスポーツを習っている方の参考になれ... 続きを読む

庄山 大輔 (しょうやま だいすけ)2019年にアジア人初と…

【研究結果】ウルトラマラソンランナーの脳から、人類が進化した過程が明らかに

人間は多くの動物より、速く走ることも高く跳ぶこともできない。しかし、ゆっくりと長く走り続けることはできる。瞬発力や最大スピードに劣る代わり、持久力や耐久力にかけては優れていることが多いのだ。下記記事のように、サラブレッドより速く走れる人間はいないが、長距... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…