セーリングは海の上で行われるレース。1900年のパリ五輪から正式種目となっており、歴史のある競技だ。もともとは航海や貿易のために行われていたが、近代以降、競技として実施されている。そんなセーリングの概要、そして東京五輪に出場する日本人選手などについてご紹介しよう。

目次

セーリングの競技概要

セーリングは海上に設置されたブイをヨットやウインドサーフィンなどで順番に回り、ゴールの順位を競う競技。用いる艇種によって細かく分けられ、男女で合計10種目。人数は種目によって異なり、13名がヨットに乗り込む。1回のレースは40分ほどの時間。これを1012回繰り返し、総合順位で勝敗を決する。海の上で40分間ひたすらヨットを動かし続け、さらにそれを1012回行うので、かなり過酷なレースだ。

セーリングにおいて重要なのは、風と潮の流れを見極め、それらをうまく活用すること。風の流れは時間とともに変化するため、時には前に進むだけでなく、ジグザグに走行することもある。また、なるべく良い風を受けるために、スタートと同時に良いポジションを確保することも大切だ。

1996年のアトランタ五輪では、女子470級で重由美子選手と木下アリーシア選手が銀メダルを獲得した。また、2004年のアテネ五輪では、男子470級で関一人選手と轟賢二郎選手が銅メダルを獲得している。しかしそれ以降、五輪で日本人選手はメダルを獲得できていない。

東京五輪|セーリングの競技スケジュール

  • 725日(日)12:0516:45
  • 726日(月)12:0516:45
  • 727日(火)12:0516:40
  • 728日(水)12:0516:40
  • 729日(木)12:0517:00
  • 730日(金)12:0516:40

<決勝・3位決定戦>

  • 731日(土)12:0516:33
  • 81日(日)12:0516:20
  • 82日(月)12:0515:50
  • 83日(火)14:3315:33
  • 84日(水)14:3315:33

東京五輪|セーリングの日本人出場選手

<男子>

  • 岡田 奎樹(1995122日生まれ、身長170cm
  • 外薗 潤平(1991320日生まれ、身長174cm
  • 高橋 稜(19981218日生まれ、身長188cm
  • 小泉 維吹(199691日生まれ、身長168cm
  • 瀬川 和正(1989824日生まれ、身長179cm
  • 南里 研二(199268日生まれ、身長190cm
  • 飯束 潮吹(1988823日生まれ、身長174cm
  • 富澤 慎(1984719日生まれ、身長181cm

<女子>

  • 吉岡 美帆(1990827日生まれ、身長177cm
  • 吉田 愛(1980115日生まれ、身長161cm
  • 山崎 アンナ(19991219日生まれ、身長164cm
  • 須長 由季(19801228日生まれ、身長171cm
  • 土居 愛実(1993829日生まれ、身長167cm
  • 畑山 絵里(199255日生まれ、身長167cm
  • 髙野 芹奈(199831日生まれ、身長166cm

まとめ

セーリングは、海の上で行われるダイナミックなレースである。ヨットやウインドサーフィンを用いた、他の競技では見られない迫力がある競技。過去には日本人選手が五輪でメダルを獲得したこともある。ご興味を持たれた方は、ぜひ一度見てみてほしい。

▼参考
日本セーリング連盟公式サイト

By New Road 編集部

スポーツメディア「New Road」編集部 読者の皆さまの心を揺さぶる、スポーツのさまざまな情報を発信しています!