ウルトラマラソンで痛み止め薬が禁止になる?UTMBが新ルール

ウルトラマラソンの世界的メジャー大会の1つである「ウルトラトレイル・デュ・モンブラン」(以下、UTMB)が、今後レースの24時間前からゴールするまでの間、ランナーに痛み止め薬品の服用を禁じると発表した。それには、アスピリンやバファリンなどの非ステロイド性... 続きを読む

もっともバランスが良い40代|パデル・庄山大輔選手コラム

色んな面から考えて、40代は一番バランスの良い年代ではないでしょうか。これは知識と経験のバランスがちょうど良い、働き盛りのビジネスパーソンだけでありません。スポーツの世界でも、私は同じなのではないかと感じています。その根拠を聞かれたら「私です」とお答えし... 続きを読む

事業経営や農業にも取り組む、元ボクシング世界王者・真道ゴーの生き方

「うちの家は貧乏やったんです」と開口一番に笑顔で話す、元WBCボクシング世界フライ級チャンピオンの真道ゴーさん。2016年6月の試合を最後に引退し、経営者として児童発達支援・放課後等デイサービスと就労継続支援B型事業を経営。無農薬無肥料の自然農法による野... 続きを読む

東京2020大会は多様性・インクルージョンを実現できたのか?

東京2020大会では、多くの日本人選手の活躍が日本中を沸かせた。しかし一方、トランスジェンダーや宗教、国籍、紛争など、さまざまな国際・平等問題が可視化された大会でもあったと言えるだろう。閉幕した今、果たして東京2020大会はスポーツ・競技を通じて、多様性や... 続きを読む