月: 2021年10月

東京2020大会は多様性・インクルージョンを実現できたのか?

東京2020大会では、多くの日本人選手の活躍が日本中を沸かせた。しかし一方、トランスジェンダーや宗教、国籍、紛争など、さまざまな国際・平等問題が可視化された大会でもあったと言えるだろう。閉幕した今、果たして東京2020大会はスポーツ・競技を通じて、多様性や... 続きを読む

New Road 編集部スポーツメディア「New Road」…

マイナースポーツで世界に挑戦するための”選手兼コーチ”という選択|パデル・庄山大輔選手コラム

メジャースポーツと異なり、環境面でさまざまな厳しい現実を突きつけられるマイナースポーツアスリート。パデルプレーヤーとして活動している私もその一人です。マイナースポーツでよく耳にするのが、「選手活動だけでは食べていけないからコーチをしている」という話。しか... 続きを読む

庄山 大輔 (しょうやま だいすけ)2019年にアジア人初と…

朝?午後?新研究に見る、もっとも運動に適した時間帯

健康のために日常的な運動の継続が重要であることに、疑問の余地はないだろう。しかし運動する時間を、1日に何回も取れる人はそれほど多くない。例えば仕事や家庭とのバランスを保つために、1日1回の運動時間を確保することすら困難な人もいる。仮に時間の都合がついたと... 続きを読む

New Road 編集部スポーツメディア「New Road」…

フルマラソン2時間切りに挑むランナーに要求される身体的条件とは

「人類がフルマラソン(42.195キロ)で2時間を切ることは可能か」この疑問には、すでに答えが出ている。東京オリンピックでマラソン2連覇を成し遂げたエリウド・キプチョゲ氏(ケニア)が、2019年10月12日の「イネオス1:59チャレンジ」で1時間59分4... 続きを読む

New Road 編集部スポーツメディア「New Road」…

運動にはメガネ?コンタクト?専門家に聞くメガネのメリットと選び方

運動するうえでは、視界がとても重要だ。例えばラケットスポーツなら、飛んでくるボールを的確に捉えなければ打ち返すことはできない。あるいはランニングにおいても、安全性という面で考えると“見えにくい”状態は避けるべきだと言える。そうなれば視界を確保するため、メ... 続きを読む

New Road 編集部スポーツメディア「New Road」…