投稿者: 角谷 剛 (かくたに ごう)

アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州内の2つの高校で陸上長距離走部の監督と野球部コーチを務める。

【研究結果】運動時に湧き上がるネガティブな感情は抑えるべきか

以前、走るときに笑顔を作るとランニング・エコノミーが高まるという研究結果をご紹介した。ランナーが笑顔を作ったときのランニング・エコノミーについて、顔をしかめたときと比べると物理的には酸素消費量がより少なくなり、主観的には疲労度がより小さくなるということだ... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【研究結果】ケトン・サプリメントは耐久系アスリートのパフォーマンスを低下させる

最近、ケトジェニック食を導入する、あるいは興味を持つアスリートが増えてきた。糖質摂取を限りなくゼロに近づけ、その代わりに脂質を多く摂取する食事方法のことだ。 体内から糖質が枯渇すると、脂肪がケトン体という物質に変換され、そのケトン体が糖質の代わりにエネル... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【コーチング考察】CPR/AED講習が指導者に義務づけられているわけ

米国の学校は、8月末から9月前半の時期に新学年が始まる。その新たなシーズンが始まるまでの夏休み期間、我々コーチにはやっておかなくてはいけないことがある。スポーツの種類に関わらず、高校スポーツ指導者は安全に関するいくつかの講習を受講することが義務づけられて... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

アスリートにとって最適のBMIはあるか

BMI (Body Mass Index) という指数は、肥満度や健康度の測定に広く使われている。「体重(kg)/身長(m)の2乗」 という計算式で得られる数値で、その人が痩せすぎである、あるいは太り過ぎであるといった判定するものだ。世界保健機関(WHO... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【研究結果】野球選手にハムストリングスの故障が多いわけ

1か月ほど前、筆者は右の太ももの裏側にある筋肉(ハムストリングス)を痛めた。草野球で内野ゴロを打ち、一塁へ全力疾走を試みた瞬間に痛みが。そのまま足を引き摺って退場し、現在もリハビリが続いている。 プロ野球ファンなら、これと似たニュースをよく見聞きしている... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…