投稿者: 角谷 剛 (かくたに ごう)

アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州内の2つの高校で陸上長距離走部の監督と野球部コーチを務める。

【研究結果】メンタルヘルスに影響するセルフトークとは

日々の運動がメンタルヘルスを向上させることはよく知られている。2018年に医学雑誌「The Lancet」に発表された研究(*1)によると、定期的に運動をする人は1か月の間に気分が優れないと感じる日数が、運動をしない人に比べて平均して1.49日(43.2... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

環境に優しく持続可能なランニング・レースを。世界で広がる試み

マラソンなどのランニング・レースでは、大量のゴミが発生する。エイドステーションやゴール付近の道路にランナーが飲み捨てた紙コップやペットボトルが散乱している光景は、とくに都市型の大規模レースではよく見られるだろう。しかし、環境保護の意識が高まるなか、紙コッ... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【トレーニング】肩のコンディションを整えるレジスタンス・バンド・エクササイズ

肩周りの筋力と柔軟性は、多くのスポーツで重要になる。例えば野球のボールを投げる、テニスのサーブを打つ、水泳のクロールで水を掻く、重量挙げのバーベルを頭上に挙げるなど、さまざまな動作で使われるからだ。この個所の筋肉の強さはそうした競技におけるパワーに直結し... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【研究結果】向かい風と追い風がランナーのパフォーマンスに与える影響

強い風の日にレースを走ったことがあるランナーなら、いくらペースを上げようとしても向かい風に押し戻されるような無力感を覚えているだろう。こうした向かい風の抵抗を極力少なくするために他ランナーの背後に回る「風除け」作戦が、エリートランナーだけではなく市民ラン... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…

【研究結果】自然の中での運動は精神心理学的にポジティブな効果を脳に与える

運動することで、心理的なストレスが軽減されることはよく知られている。とくに、自然の中で運動を行うと精神心理学的な効果がより高くなるという結論を述べた論文(*1)を、フロリダ国際大学の教育学部に所属する研究者たちが発表した。 *1. Psychophysi... 続きを読む

角谷 剛 (かくたに ごう)アメリカ・カリフォルニア在住。米…